イッテンカゴマトウダイ
        2022/04/30    
  
| 学名 | Cyttopsis cypho (Fowler, 1934) | 
| 英名 | Little dory | 
| 別名 | |
| 分布 | 遠州灘,土佐湾.フィリピン. | 
形態・生態
静岡県以南からフィリピン、オーストラリア北部の水深100m~520mに分布する。カゴマトウダイに似るが体側後半部の側線上に不鮮明な1黒色斑を持つ。口が著しく延長する。底引き網でよく似たカゴマトウダイに混ざって水揚げされるが食用としては認知されてない。
|  ■No.1027;51.2mm SL 土佐湾 水深250-350m 底引き網 採集日:2021/04/20 撮影日:2021/05/22 撮影者:maeda | 
|  ■No.1027;稜鱗.撮影日:2021/05/22 撮影者:maeda | 
