トリカジカ
2022/02/02

▪No.18;駿河湾 底引き網 採集日:2018/04/29 撮影日:2018/04/30 撮影者:maeda
学名 | Ereunias grallator Jordan & Snyder,1901 |
英名 | ー |
別名 | ー |
分布 | 青森県~土佐湾の太平洋沿岸,沖縄舟状海盆.台湾. |
形態・生態
名前に”カジカ”と付くがトリカジカ科に属する魚。頭部と眼は著しく大きく、頭部や体側に棘がある。鮮度の良いものは頭部が青みがかる。本種には腹鰭がないこと(あっても1棘で見えない)で同じ科のマルカワカジカと区別することができる。水深152~280mの砂泥底に生息し、底引き網で普通に漁獲される。
利用・食味
底引き網で少量漁獲されるが、利用されていない。歩留まりがとても悪いが味は良い。
![]() |
![]() |