ワニグチツノザメ
Trigonognathus kabeyai Mochizuki and Ohe, 1990
2023/09/22
学名 | Trigonognathus kabeyai Mochizuki and Ohe, 1990 |
英名 | Viper dogfish |
別名 | ー |
分布 | 駿河湾,熊野灘~土佐湾の太平洋沿岸,小笠原諸島.ハワイ諸島. |
形態・生態
体は一様に黒い。背鰭は2基で前縁に棘を持つ。吻は短く吻端は鈍い。顎が特異的な構造をしており、他のカラスザメ科の魚と容易に区別がつく。表層~水深360mに生息し、底引き網などで稀に漁獲される。
■No.577;小笠原諸島 メカジキの胃内容物 撮影日:2020/11/01 撮影者:WHIRO |
■No.577;顎は突出する 撮影日:2020/10/31 撮影者:WHIRO |
■No.696;遠州灘 底引き網 撮影日:2021/11/24 撮影者:maeda |
▪No.576;頭部 撮影日:2018/01/29 撮影者:maeda |
▪No.576;下顎腹面 撮影日:2018/01/29 撮影者:maeda |
▪No.576;腹部 撮影日:2018/01/29 撮影者:maeda |
▪No.576;顎は突出する 撮影日:2018/01/29 撮影者:maeda |