ワカサギ 2022/02/03 ▪No.862;64.1mm SL 相模湖 水深10m 釣り 採集日:2022//01/20 撮影日:2022/01/21 撮影者:maeda 学名Hypomesus nipponensis McAllister, 1963 英名Japanese smelt 別名チカ 分布北海道,東京都・島根県以北. 形態・生態 チカに似るが本種は縦列鱗数が60以下であることから区別することができる。脂鰭は小さく、基底は眼径よりも短い。湖沼、ダム湖、河川の下流域~内湾の沿岸域に生息する。