ムツ
2022/02/03

▪No.159;三重県 撮影日:2019/10/02 撮影者:maeda
学名 | Scombrops boops (Houttuyn, 1782) |
英名 | |
別名 | |
分布 | 北海道~九州,九州-パラオ海嶺,東シナ海.台湾. |
形態・生態
クロムツに似るが、本種は側線有孔鱗数が50~57、鰓耙数が2~5+12~17、側線上方横列鱗数が6~9、側線下方横列鱗数が10~15であることから区別することができる。成魚は水深200~700mに生息するが幼魚は浅海に出現する。しばしば、本種がクロムツという名で出回ることがあるので注意が必要である。
![]() |
![]() |