タカベ

▪日本 撮影者:maeda 撮影日:2016/07/01
学名 | Labracoglossa argentiventris Peters, 1866 |
英名 | ー |
別名 | ー |
分布 | 茨城県~九州の太平洋沿岸,若狭湾以南の各地の日本海沿岸,小笠原諸島,八丈島.朝鮮半島. |
形態・生態
腹部は白。側面は青く、背側から尾鰭は黄色い。沿岸の岩礁の中層に群棲する。動物プランクトンを食べる。
利用・食味
奇麗な見た目だが、食用として流通する。値段は高い。脂の乗りがよく身に強い旨味がある。