オヤビッチャ

▪a. 相模湾沿岸 釣り 撮影者:maeda 撮影日:2016/08/01
学名 | Abudefduf vaigiensis (Quoy and Gaimard, 1825) |
英名 | Indo-Pacific sergeant |
別名 | ー |
分布 | 青森県~九州の日本海・太平洋・東シナ海沿岸,琉球列島.朝鮮半島,台湾,インド‐太平洋. |
形態・生態
体は丸っこく、背側は黄色っぽい。黒色横帯は5本で尾鰭基底に黒班はない。浅瀬のサンゴ礁、岩礁に生息する。
利用・食味
定置網などで漁獲され、まとまった漁獲がある時は売られることもある。釣り人の中には好んで食べる者もいる。脂が乗っていて美味しい。塩焼きなどで食べる。
![]() |
![]() |