キュウセン
2022/02/06

■No.434;神奈川県横須賀市 釣り 採集日・撮影日:2018/08/19 撮影者:maeda
学名 | Parajulis poecilopterus (Temminck and Schlegel, 1845) |
英名 | Multicolor fin rainbowfish |
別名 | シマメグリ、アオベラ(雄)、アカベラ(雌)、ギザミ |
分布 | 日本各地.朝鮮半島,台湾,中国. |
形態・生態
体は細長い。体側中央と背鰭基底付近に太い暗色縦帯がある。尾鰭の後縁は丸い。背鰭と臀鰭は14軟条。砂礫、岩礁・サンゴ礁に生息する普通種。
利用・食味
釣りなどで漁獲され食用になり、遊漁船も出るほどである。味が良く刺身や煮付け、はぶて焼きなどで食べる。
![]() |