アカゴチ
Bembras japonica Cuvier, 1829

 
  2023/05/05

アカゴチ

No.206;228mm SL,土佐湾,底引き網,採集日:2021/04/20,撮影日:2021/04/24,撮影者:maeda.

学名Bembras japonica Cuvier, 1829
英名Red flathead
別名
分布富山湾、島根県隠岐、対馬、山口県〜九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、駿河湾〜九州南岸の太平洋沿岸、瀬戸内海、東シナ海.済州島、台湾、広東省、海南島.

 

形態・生態


本種は体型がコチ科の魚類に似るが、下顎が上顎よりも突出しないことから区別することができる。体は縦扁する。背面は赤く腹面は白い。体側や背鰭には暗色小班がある。水深80~230mに生息する。主に底引き網で漁獲され、一部地域では食用にされている。焼きはイマイチだが、生で食べると歯ごたえがあり美味である。刺身や寿司種に向く。ベニテグリをアカゴチと呼ぶ地域があるので混同しないように注意が必要である。日本国内のアカゴチ科は本種のみが知られている。




アカゴチNo.205;駿河湾,底引き網,撮影日:2016/12/27,撮影者:maeda.
アカゴチ 市場▪愛知県蒲郡市形原漁港 アカゴチ(奥) 撮影日:2017/09/14 撮影者:maeda

似た魚

ベニテグリ

 

コチ科

 

【参考文献】

中坊徹次・甲斐嘉晃. 2013. アカゴチ科, 中坊 徹次(編), pp. 719. 日本産魚類検索全種の同定 第三版. 東海大学出版会, 秦野.

 

Copyright© フィッシュズカン , 2017 All Rights Reserved.