ヘビギンポ

神奈川県横須賀市 たも網 2018/05/16
学名 | Enneapterygius etheostomus (Jordan and Snyder, 1902) |
英名 | Snake blenny,Snake triplefin |
別名 | ー |
分布 | 北海道南部~九州.台湾,香港. |
形態・生態
背鰭は3基。第一・第二背鰭はすべて棘条から成り、第一背鰭は3棘。体側にはいくつかの暗色横帯がある。タイドプールや10m以浅の岩礁域に生息し、海藻や小動物を食べる。
神奈川県横須賀市 たも網 2018/05/16
学名 | Enneapterygius etheostomus (Jordan and Snyder, 1902) |
英名 | Snake blenny,Snake triplefin |
別名 | ー |
分布 | 北海道南部~九州.台湾,香港. |
形態・生態
背鰭は3基。第一・第二背鰭はすべて棘条から成り、第一背鰭は3棘。体側にはいくつかの暗色横帯がある。タイドプールや10m以浅の岩礁域に生息し、海藻や小動物を食べる。
Copyright© フィッシュズカン , 2018 All Rights Reserved.