シマウシノシタ
2022/06/29

■No.679;140mm SL 宮崎県門川湾 撮影日:2020/11/03 撮影者:WHIRO
学名 | Zebrias zebrinus (Temminck and Schlegel, 1846) |
英名 | ー |
別名 | ツルマキ |
分布 | 青森県~九州. |
形態・生態
体全体はシマシマ模様。尾鰭は黒く、その中にいくつかの黄色班が散らばる。背鰭と臀鰭はそれぞれ68~82軟条、56~70軟条で尾鰭と連続しない。ぬめりが強い。浅海の砂泥底に生息する。定置網などで漁獲され食用になる。値段が安くて美味しい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |