アラメギンメ
2021/12/09

▪No.223;土肥沖 底引き網 撮影日:2019/05/14 撮影者:maeda
学名 | Polymixia berndti Gilbert,1905 |
英名 | Pacific beardfish |
別名 | ー |
分布 | 相模湾以南.九州-パラオ海嶺,ジャワ島,オーストラリア,ハワイ,南アフリカ. |
形態・生態
他のギンメダイ科同様下顎に髭を持つ。吻端は上顎よりも突出すること、側線上方横列鱗数が9~11であることから同属のギンメダイと区別することができる。また、キララギンメとは頭部背縁は吻部にかけてゆるやかに曲がることや、臀鰭第4棘は短くて細いことから区別することができる。水深99~550mに生息する。ギンメダイと比べると漁獲は少ない。
![]() |