イナカウミヘビ

 
  2022/01/17

イナカウミヘビ

▪No.20;568mm TL 神奈川県茅ヶ崎沖 水深80m 沖釣り 採集日:2021/01/13 撮影日:2021/01/14 撮影者:maeda

学名Ophichthus asakusae Jordan and Snyder, 1901
英名
別名
分布新潟県,相模湾,和歌山県,土佐湾,愛媛県,東シナ海.中国.

 

形態・生態


体は細長く、黄土色。胸鰭を持ち、背鰭起部は胸鰭先端の上方付近かそれより前方にある。スソウミヘビに似るが、尾端付近がしわ状構造持つこと、後鼻孔周辺の突起が目立つこと、吻背面に明瞭な溝があることで区別することができる。水深100m以浅に生息する。

 

 

 

参考文献

角田慎一郎・町田吉彦.2000.土佐湾産ウミヘビ科ウミヘビ属魚類2種の再検討と ニシキウミヘビについて. Bull. Mar. Sci. Fish. Kochi Univ. (20): 51-69.

 

Copyright© フィッシュズカン , 2021 All Rights Reserved.