オグロトラギス
2022/02/02

■No.828;沖縄県那覇市 釣り 採集日・撮影日:2017/08/10 撮影者:maeda
学名 | Parapercis pacifica Imamura and Yoshino, 2007 |
英名 | ー |
別名 | ー |
分布 | 南日本の太平洋沿岸,琉球列島.台湾,インドネシア,フィリピン. |
形態・生態
背鰭棘数は5で、棘条部と軟条部の間には深い欠刻がある。ワヌケトラギスに似るが、本種は尾鰭暗色班の直後に白色班がない。
■No.828;沖縄県那覇市 釣り 採集日・撮影日:2017/08/10 撮影者:maeda
学名 | Parapercis pacifica Imamura and Yoshino, 2007 |
英名 | ー |
別名 | ー |
分布 | 南日本の太平洋沿岸,琉球列島.台湾,インドネシア,フィリピン. |
形態・生態
背鰭棘数は5で、棘条部と軟条部の間には深い欠刻がある。ワヌケトラギスに似るが、本種は尾鰭暗色班の直後に白色班がない。
Copyright© フィッシュズカン , 2018 All Rights Reserved.