アカメフグ
        2022/02/06    
 
■No.488;相模湾 釣り 採集日・撮影日:2017/04/30 撮影者:maeda
| 学名 | Takifugu chrysops (Hilgendorf, 1879) | 
| 英名 | ー | 
| 別名 | |
| 分布 | 福島県~土佐湾の太平洋沿岸.朝鮮半島. | 
形態・生態
ヒガンフグを「アカメフグ」と呼ぶ地域があるので、混乱してしまうがヒガンフグの体表には小瘤状突起が密に分布するのに対して、アカメフグの体表は比較的円滑であることから区別することができる。卵巣、肝臓、皮膚は強毒。腸は弱毒。筋肉、精巣は無毒とされている。