キタマクラ
2022/02/06
![](https://gyorui1a.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/キタマクラ.jpg)
■No.211;神奈川県江ノ島 釣り 採集日・撮影日:2018/05/29 撮影者:maeda
学名 | Canthigaster rivulata (Temminck and Schlegel, 1850) |
英名 | Brown-lined puffer |
別名 | ー |
分布 | 福島県~九州の太平洋沿岸,琉球列島.朝鮮半島,台湾,東シナ海,インド-西太平洋. |
形態・生態
体は側扁し、側線を持たない。体側に2本の暗色帯があることが特徴。水深3~350mの岩礁域やサンゴ礁域に生息する。和名は「北枕に寝かされる」ことに由来する。雑食性。筋肉と卵巣は無毒とされているが、皮、肝臓、腸に毒があり、基本的には食用にはならない。
![]() |
![]() |