マルアジ
2022/05/16
▪No.1092;平塚沖 水深10-15m シラス漁 採集日・撮影日:2022/05/08 撮影者:maeda
学名 | Decapterus maruadsi (Temminck and Schlegel, 1844) |
英名 | ー |
別名 | アオアジ |
分布 | 青森県~九州の日本海・太平洋沿岸.沖縄,台湾,東シナ海. |
形態・生態
体高は低く尾鰭は黄色っぽい。1対の小離鰭がある。体側後半部の側線直走部は稜鱗に被われる。沿岸からやや沖合に生息する。
利用・食味
定置網などでごく普通に漁獲されるが、小さいものは雑魚扱い。刺身やフライが旨い。
![]() |
![]() |