イチモンジヒゲ
2022/01/29

▪No.311;駿河湾 底引き網 撮影日:2018/01/30 撮影者:maeda
学名 | Coelorinchus kamoharai Matsubara, 1943 |
英名 | Mottled grenadier |
別名 | ー |
分布 | 宮城県~土佐湾の太平洋沿岸、東シナ海、沖縄舟状海盆 台湾、インドネシア〜オーストラリア |
形態・生態
体は銀色で明瞭な模様はない。吻の先端は鋭く尖り、下面には小さな皮弁がる。水深170~980mに生息する小型種。
利用・食味
底引き網でよく漁獲される。小型トウジン属の中ではよく見られる種ではあるが食用にはならない。小さいながら、蒸すとタラ科に近い風味があり美味。
![]() |