リュウキュウヤライイシモチ
2022/01/31

■No.818;小笠原諸島父島 釣り 撮影日:2020/01/01 撮影者:maeda
学名 | Cheilodipterus macrodon Lacepède, 1802 |
英名 | Large toothed cardinalfish |
別名 | ー |
分布 | 小笠原諸島,琉球列島,伊豆半島,和歌山県以南.台湾,インド-太平洋. |
形態・生態
他のヤライイシモチ属と同様に大きな犬歯を持つ。前鰓蓋骨縁は鋸歯状で体側の縦帯は8本。尾鰭基底部は黒ずむ。岩礁・サンゴ礁に生息する。