イタチウオ
2021/07/15

■No.308;長崎県対馬市 釣り 撮影日:2017/07/21 撮影者:maeda
学名 | Brotula multibarbata Temminck and Schlegel, 1846 |
英名 | Goatsbeard brotula |
別名 | ー |
分布 | 千葉県・新潟県以南の日本各地.台湾,インド‐太平洋. |
形態・生態
体は茶色。吻に3対のヒゲがあることから他の日本産アシロ科の魚と簡単に区別がつく。水深650mまでに生息し、アシロ科では珍しく浅海にも出現する。
利用・食味
底引き網、延縄、釣りで漁獲され、アシロ科では数少ない食用魚である。値段は普通で流通量は少ない。身は淡白で加熱するとふわふわになって旨い。