ヤミハタ
2021/11/16

■No.366;沖縄県名護市 釣り 採集日・撮影日:2017/08/08 撮影者:maeda
学名 | Cephalopholis boenak (Bloch, 1790) |
英名 | ー |
別名 | ー |
分布 | 三重県以南の日本各地の太平洋沿岸.台湾,中国,インド‐西太平洋. |
形態・生態
マハタにやや似るがヤミハタの背鰭棘数9で、背鰭棘数が10のマハタと区別することができる。また、主鰓蓋骨上方に黒班があり、体側には数本の横帯がある。内湾のサンゴ礁に生息する。